会社情報
代表者挨拶
弊社は情報化による経営の見える化、現場の情報化による情報共有と業務データの蓄積支援、IT利活用による業務改善支援、データ収集・分析によるデータ活用支援を行っております。
IT導入支援やシステム導入支援、Microsoft Officeを活用したシステム開発をはじめ、お客様の保有データを中心に見据えた経営環境の見える化と、現場の精度・効率の向上とコストダウンを目的とした業務改善支援、現状分析による業務最適化に向けたシステム開発が得意分野です。
この度、より質の高いサービス提供とお客様から信頼いただき企業発展の貢献を支援することに責任を持ってお手伝いさせていただくべく、法人化する運びとなりました。
お客様に寄り添いながら支援を行うことをモットーに、お客様の事業に貢献し発展につながれば幸いです。
企業理念
コンピュータのハードとソフトウェア、知恵と工夫を駆使してお客様のビジネスをスマートに加速し、知識と経験、技術とアイデアでお客様の発展に貢献する
社会生活とインターネット。インターネットが幅広く普及した現代では、人々の生活に電気・水道・ガスと同様にITがインフラとして浸透しました。もはやITなしでは社会生活を送ることが困難と言っても過言ではないほどです。
それに伴い、めまぐるしく進化するIT技術を用いて日々 新たなビジネスサービスが 展開されています。
一方、社内に目を向けると、未だにアナログな手順や方法で社内の業務処理が行われている企業も多く目にします。
私たちはアナログ的な社内業務にフォーカスし、情報化支援やIT利活用による業務改善支援、データ蓄積の仕組みの構築や蓄積データの傾向分析支援を行い、 ITの活用によりお客様のビジネスをスマートに加速します。
私たちスマートワークエンジニアリングは、経験に基づいた知識から、お客様の声を元に課題を発掘し、柔軟なアイデアと確かな技術でお客様の課題解決を支援し、お客様のビジネスの発展と継続に貢献して参ります。
事業者プロフィール
![]() | 代表取締役 渡邉具也 (Watanabe Tomoya) |
Personal Data | 1974年生まれ 埼玉県出身 2018年 ITコーディネータ認定 2012年個人事業主(IT化支援オフィス GoodChance)として独立開業 |
略歴 | プラント制御データ活用PCパッケージソフトウェアのシステムエンジニア、テクニカルサポートとして長らく従事。多数のシステム障害を円滑に解決に導くとともに、システム開発を行う。また、社内では業務改善をリードし、数多くの業務で改善実績を残した。 自身が体験した業務改善の取り組みにより、仕事の効率が飛躍的にアップした感動を他の企業にも共感していただくため、2012年に独立を決意。 |
会社概要
商号 | スマートワークエンジニアリング株式会社 |
所在地 | 〒174-0041 東京都板橋区舟渡1-13-10 アイ・タワー2F |
設立日 | 2018年6月4日 |
代表取締役 | 渡邉具也 |
主な業務内容 | ・各種コンサルタント業務 ・情報処理サービス業 ・ソフトウェアの使用環境の構築及び操作の技術指導 ・コンピュータシステムの企画、開発、販売及び保守に関する業務 及び上記に付帯する一切の業務 |
お問い合わせは お問合せフォーム よりご連絡ください。
Hits: 724